世界遺産登録20周年
[紀伊山地の霊場と参詣道]20年前の登録記念にキリンビール和歌山支社が作ったデザイン缶です。その時に販売しないで倉庫に保管していたものを店内に飾ってありますので、実物を見たい方は来店して下さい。
[紀伊山地の霊場と参詣道]20年前の登録記念にキリンビール和歌山支社が作ったデザイン缶です。その時に販売しないで倉庫に保管していたものを店内に飾ってありますので、実物を見たい方は来店して下さい。
とても希少です。蔵出し1800ml瓶・720ml瓶共に200本限定。2016年醸造・そこから氷室庫(-5度)で眠らされ事8年。その間にじっくりと熟成され、酸味が穏やかになり、米の旨味、丸味が感じられる純米吟醸酒に仕上がり...
常陸野の土地で栽培した大麦麦芽を一部用い、100%木内酒造の八郷蒸溜所で蒸留したモルト原酒のみをバーボン樽、ラム樽、シェリー樽でそれぞれ熟成しブレンドしました。
テレビ大阪「おとな旅あるき旅」和歌山那智勝浦町で撮影があり、当店も取材を受けました。こさめ店長のワンショットもありますので、是非ご覧になってください。 【マグロ解体に挑戦】和歌山「那智勝浦」世界遺産×温泉×美味いもん~1...
蔵出し出荷数 102本 大吟醸 紀伊國屋文左衛門 720ml 杜氏以外、蔵人も口にできない貴重な新酒。是非この機会にご賞味ください。
3 基の蒸留器を駆使する嘉之助蒸溜所で造られる「シングルモルト嘉之助」、 独自の製法と単式蒸留器で蒸留する日置蒸溜蔵の「嘉之助 HIOKI POT STILL」のそれぞれの構成原酒の中から新たに樽を選定し、2つの個性が引...
1stはフレンチオークの赤ワイン樽を主体にバーボンバレル熟成の長熟原酒をブレンドしています。生産本数700本。2ndエディションはバーボンバレル熟成の長熟原酒をベースに、セレクトリザーブ1stエディションをブレンド後、赤...
アレルギーを抑制するフラボノイドが豊富な「じゃばらドライフルーツ」はいかがでしょうか。
和歌山県串本町と那智勝浦町にある日本初の民間ロケット射場「スペースポート紀伊」から、記念すべき第1号のロケット「カイロス」がうちあげられます。3月9日の打ち上げ成功を期待します。
「立春」は、同蒸溜所の二十四節気シリーズ第14弾。入荷数が極めて少ないのでご購入を希望される方は、お早目にご来店ください。